2007年08月18日
スキンとシェイプをバージョンアップしました。
Maxi Skin & Shapeを販売していましたのですが、修正したいところもありましたので、
バージョンアップいたしました。
修正は、主に顔のテクスチャーと、シェイプです。
それと、今回から目のテクスチャーも添付いたしました。
私のテクスチャーは、写真がベースでほとんど手書きしてないところが特徴です。
現実的には、うまく描けない・・という理由もあるのですが・・・・。(汗)
・・ということで、ちょっと変わった感じの?スキンを使って見たい方にオススメです。(^^;
普段3DCGで使用しているテクスチャーは、高解像度で、顔だけで4000×4000ピクセルくらいあったりします。
当然ながら、アニメーションするSLではそんな重いテクスチャーは使えません。
やはり512×512ピクセルくらいが妥当なのでしょうね。
シェイプの方は、バージョン1から少しロリ風にふっています。
なので、最近の服装はもっぱら、お友達の Canal Grandeさんのゴスロリ服が多いです。
(実は宣伝員だったりします・・Canal Grandeをよろしくです。笑)
Maxiスキンをお持ちのきとくな方には、すでに無料アップグレード商品をお渡ししていますが、
もし、まだ受け取ってない方いらっしゃいましたら、IMください。^^
バージョンアップいたしました。
修正は、主に顔のテクスチャーと、シェイプです。
それと、今回から目のテクスチャーも添付いたしました。
私のテクスチャーは、写真がベースでほとんど手書きしてないところが特徴です。
現実的には、うまく描けない・・という理由もあるのですが・・・・。(汗)
・・ということで、ちょっと変わった感じの?スキンを使って見たい方にオススメです。(^^;
普段3DCGで使用しているテクスチャーは、高解像度で、顔だけで4000×4000ピクセルくらいあったりします。
当然ながら、アニメーションするSLではそんな重いテクスチャーは使えません。
やはり512×512ピクセルくらいが妥当なのでしょうね。
シェイプの方は、バージョン1から少しロリ風にふっています。
なので、最近の服装はもっぱら、お友達の Canal Grandeさんのゴスロリ服が多いです。
(実は宣伝員だったりします・・Canal Grandeをよろしくです。笑)
Maxiスキンをお持ちのきとくな方には、すでに無料アップグレード商品をお渡ししていますが、
もし、まだ受け取ってない方いらっしゃいましたら、IMください。^^
