Posted by at

2017年05月21日

6Dooアプライヤーセット



ずっと作成していた6Doo HUCI-01用のアプライヤーセットをリリースしました。
シェイプ付のベーシックなセットなので、Bentoヘッド初心者の方にオススメかも・・・。

9種類のメイクアップ、メッシュボディ・アプライヤー付きで、400Lとさせていただきました。

メッシュボディアプライヤーは、SLINK、マイトレーヤとオメガです。
最初にデモで確認をお願いします。face01

お店はこちらのふとん屋「POZA MART]です。face04
 

  

Posted by komaxi at 16:16シェイプBento

2017年05月12日

6Dooスキンづくり

6Dooメッシュヘッドが気に入ったので、スキン作ってみようと思いました。


 
6Dooのスキンクリエイターキットは、お店に行けば、無料でいただけます。
日本語の解説も付いているところが、うれしいです。
 


メッシュヘッドのスキンを作るということは、テクスチャーを作って、アプライヤーを作ることです。
作成方法も解説があるので、わかりやすいです。
アプライヤーは、ベース部分と、ボタンの組み合わせになってます。
肝心のスキンは、クラッシックアバターとテンプレートが同じなので、これまでと作り方は変わりません。
手持ちのスキンリソースで作成したクラシックアバター用スキンを、6Doo用に調整して作ってます。


 
最近では、メッシュボディのアプライヤーも作らないとはじまりません。
SLINKは、個人用のアプライヤーを配布してるので、HUDにテクスチャーをドロップします。
ただし、商用で販売するとなると、SLINKに申請してキットをもらわないとロゴなどが使えません。
とりあえず申請しておきました。
 

 
ということで、一生懸命塗り塗り、ぱふぱふしてます。face07

  

Posted by komaxi at 21:54シェイプメッシュBento

2010年10月29日

シェイプについて

昨日より、ShapeとSkinのデモを明確に分けています。

当店のShapeは、Skinと別売りです。
一部商品について、デモにSkinとShapeが同梱されているため、わかりにいとご指摘がありました。

当店のShapeは、Maxi Shapeと、それをSkinに合わせて調整したSpecial Shapeがあります。
今回、Bodyを統一いたしました。

  
タグ :シェイプ

Posted by komaxi at 20:31シェイプ

2009年04月10日

ラッキーレターシェイプ

ZEST TOWNのラッキーレター賞品を、入れ替えました。
Maxi7 bright natural special skinは、たくさんの方にもらっていただいたようで、ありがとうございます。

今回は、Maxi7 bright natural special skin 用のshapeです。
このshapeは、Maxi3 shapeを、special skin用に調整したものですが、、全Maxi skinシリーズにも、使うことができると思います。

身長165cmのみのshapeで、modify、copyできます。



現在、ラッキーレターの更新時間間隔は、10分です。
ZEST TOWNにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。^^

ZEST TOWNは、こちらです。

http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/133/25/135  

Posted by komaxi at 00:25シェイプ

2009年03月19日

Maxi4 shapeの販売中止

Maxi4 shape の販売を中止しました。
Maxiスキン用のシェイプとしては、Maxi3 shapeに1本化となりました。

Maxi4 shape は、もともとMaxi3 shapeを、Maxi4 スキン用に微調整したものでした。
その後、Maxi4 スキンもバージョンアップを繰り返した結果、シェイプは、ほとんど変わらなくなりました。(汗

Maxi4 shapeのみお持ちの方は、お手数ですがIMをいただければ、Maxi3 shapeをお渡しいたします。^^

Maxi3 shapeは、以下の8種類の身長バージョンがあり、200L$で修正可能です。



キッズ用シェイプオンリーもあります。こちらは100L$です。

  
タグ :シェイプ

Posted by komaxi at 08:36シェイプ