2008年12月31日
Maxi5スキンアップデート
Maxi5 more natural skin と、more white skin をアップデートしました。
バージョンはV3になりました。
Bodyの色調整をしています。(汗
Maxi5 skin をお持ちの方は、お手数ですが、私にIMいただければ、最新版をお送りします。^^

今年も今日で終わりですね。
今年は、暗いことが多かったようにも思いますが、SLでは大変楽しませていただきました。
皆様、大変お世話になりました。
明日から新年ですね。メインランドの本店など、門松や鏡餅などを置きました。
来年は、リアル、インワールド両方でよい年になりますように・・・・。^^
来年もどうぞよろしくお願いします。^^
バージョンはV3になりました。
Bodyの色調整をしています。(汗
Maxi5 skin をお持ちの方は、お手数ですが、私にIMいただければ、最新版をお送りします。^^

今年も今日で終わりですね。
今年は、暗いことが多かったようにも思いますが、SLでは大変楽しませていただきました。
皆様、大変お世話になりました。
明日から新年ですね。メインランドの本店など、門松や鏡餅などを置きました。
来年は、リアル、インワールド両方でよい年になりますように・・・・。^^
来年もどうぞよろしくお願いします。^^
タグ :スキン
2008年12月29日
Maxi7スキンアップデート
Maxi7 skin をアップデートして、V2になりました。
顔の陰影を少し付けて、ボディの色を調整するなどの修正をかけています。(汗
Maxi7スキンをご購入していただいている方は、私にIMいただければ、無料でV2をお送りします。^^
申し訳ないのですが、ZEST TOWNのラッキーレターでお配りしたスキンについては、お名前を記録できていないので、無料アップデートできません。ご了承ください。(汗

今月は、Moon Light JP SIMのスキンモールにも商品を置かせていただいています。

こちらは、デモのみの設置です。
デモを試着していただき、本店にテレポートしてもらうというコンセプトなのだそうです。^^
モールに設置してあるテレポーターで上空の試着室に行くことが出来ます。
そちらには、スタジオも置いてあります。^^

こちらのSIMには、洋服関連のモールもあります。
ラッキーボードがあるのがいいですね。^^

Moon Light JP SIM は、こちらです。
http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/104/129/26
顔の陰影を少し付けて、ボディの色を調整するなどの修正をかけています。(汗
Maxi7スキンをご購入していただいている方は、私にIMいただければ、無料でV2をお送りします。^^
申し訳ないのですが、ZEST TOWNのラッキーレターでお配りしたスキンについては、お名前を記録できていないので、無料アップデートできません。ご了承ください。(汗

今月は、Moon Light JP SIMのスキンモールにも商品を置かせていただいています。

こちらは、デモのみの設置です。
デモを試着していただき、本店にテレポートしてもらうというコンセプトなのだそうです。^^
モールに設置してあるテレポーターで上空の試着室に行くことが出来ます。
そちらには、スタジオも置いてあります。^^

こちらのSIMには、洋服関連のモールもあります。
ラッキーボードがあるのがいいですね。^^

Moon Light JP SIM は、こちらです。
http://slurl.com/secondlife/Moon%20Light%20JP/104/129/26
2008年12月26日
シェイプラッキーレター
クリスマスも一応終わったので、ZEST TOWNのラッキーレターを入替えました。
新しくMaxi3 Shapeを入れています。
身長165cmのみですが、修正可能バージョンです。
製品版には、大人から子供まで、8種類の身長のシェイプが入っています。

SSは、周囲(大気)シェーダーONで、環境設定でライティングを弄っています。^^
ノーポストワークです。^^
現在、レターの変更間隔は、10分です。

ZEST TOWNは、こちら。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/127/50/130
新しくMaxi3 Shapeを入れています。
身長165cmのみですが、修正可能バージョンです。
製品版には、大人から子供まで、8種類の身長のシェイプが入っています。

SSは、周囲(大気)シェーダーONで、環境設定でライティングを弄っています。^^
ノーポストワークです。^^
現在、レターの変更間隔は、10分です。

ZEST TOWNは、こちら。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/127/50/130
2008年12月25日
ラッキーレタースキン
ZEST TOWNのスキン・ラッキーレターですが、本日夜0時で終了します。
たくさんの方にもらっていただいたようで、ありがとうございます。
時間間隔ですが、現在、15分になってます。(汗

以降は、また景品を入替える予定です。
ZEST TOWN のブログはこちらです。^^
http://zest.slmame.com/
ZEST TOWN は、こちらから。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
たくさんの方にもらっていただいたようで、ありがとうございます。
時間間隔ですが、現在、15分になってます。(汗

以降は、また景品を入替える予定です。
ZEST TOWN のブログはこちらです。^^
http://zest.slmame.com/
ZEST TOWN は、こちらから。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
2008年12月22日
WING MASTER SIM
WING MASTER SIM に出店させていただきました。
メルヘンチックな建物が並ぶモールです。
こちらが、SIM全景です。
ゆっくり散歩しながらお店を見て歩くのがいいですね。^^

POZA MART です。
スキン関連全商品を置かせていただいてます。
全スキン商品を置いているのは、メインランド本店と、日本SIMでは、Tokyo Pig Sight店と、ここになりました。^^

お店の中は、こんな感じです。
左のMaxi7 Bright Skin ですが、一番下の段に、Dark skinを追加しています。
海外のお客様が、Hawaii girl を作ってほしいということで、作りました。(^^;

WING MASTER SIM は、こちら。
http://slurl.com/secondlife/WING%20MASTER/157/208/22
昨日、CSR2008を回っていて、衝動買いしたDP yumyumのヘアです。
こちらは、身長116cmの子供アバター・・。

この髪、*berbar yumyum*05/Cappuccinoには、CSR2008のスタンプカードが入ってないんですよね。(涙
大人アバタだとこんな感じで、Maxi3 Shapeによく合うと思います。^^

DP yumyum
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/102/160/21
ZEST TOWN に設置しているスキンのラッキーレターですが、たくさんの方にもらっていただいてるようです。(感謝
一応、クリスマスまで設置しておくつもりですので、よろしくお願いします。^^
ちなみに、今のレター変更時間間隔は、15分になっています。(汗
ZEST TOWN
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/120/42/2
メルヘンチックな建物が並ぶモールです。
こちらが、SIM全景です。
ゆっくり散歩しながらお店を見て歩くのがいいですね。^^

POZA MART です。
スキン関連全商品を置かせていただいてます。
全スキン商品を置いているのは、メインランド本店と、日本SIMでは、Tokyo Pig Sight店と、ここになりました。^^

お店の中は、こんな感じです。
左のMaxi7 Bright Skin ですが、一番下の段に、Dark skinを追加しています。
海外のお客様が、Hawaii girl を作ってほしいということで、作りました。(^^;

WING MASTER SIM は、こちら。
http://slurl.com/secondlife/WING%20MASTER/157/208/22
昨日、CSR2008を回っていて、衝動買いしたDP yumyumのヘアです。
こちらは、身長116cmの子供アバター・・。

この髪、*berbar yumyum*05/Cappuccinoには、CSR2008のスタンプカードが入ってないんですよね。(涙
大人アバタだとこんな感じで、Maxi3 Shapeによく合うと思います。^^

DP yumyum
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/102/160/21
ZEST TOWN に設置しているスキンのラッキーレターですが、たくさんの方にもらっていただいてるようです。(感謝
一応、クリスマスまで設置しておくつもりですので、よろしくお願いします。^^
ちなみに、今のレター変更時間間隔は、15分になっています。(汗
ZEST TOWN
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/120/42/2
2008年12月14日
クリスマスギフト
クリスマスまで、もうすぐですねー。^^
ということで、恒例?のクリスマスギフトをリリースしました。
いつも同じですみません。(汗
Maxi hair ribbon のクリスマスバージョンです。
色はRedで、新たにベルを3つ付けています。
サンタ服に合うかも・・・・。^^;

久しぶりにスカルプ弄ったら・・・結構苦労しました。(笑
シルバーとゴールドの2色入りです。
表示設定「中」以上ですと、輝いてみえるので、いいと思います。
メインランド本店やTokyo Pig sight店ほかに置いています。
この赤い箱をクリックです。^^

すみません、パッケージのPOPは、一番上のイメージに変更しています。^^;
ということで、恒例?のクリスマスギフトをリリースしました。
いつも同じですみません。(汗
Maxi hair ribbon のクリスマスバージョンです。
色はRedで、新たにベルを3つ付けています。
サンタ服に合うかも・・・・。^^;

久しぶりにスカルプ弄ったら・・・結構苦労しました。(笑
シルバーとゴールドの2色入りです。
表示設定「中」以上ですと、輝いてみえるので、いいと思います。
メインランド本店やTokyo Pig sight店ほかに置いています。
この赤い箱をクリックです。^^

すみません、パッケージのPOPは、一番上のイメージに変更しています。^^;
2008年12月14日
ZESTラッキー
先日、ご紹介しましたZEST TOWNモールに、ラッキーレターがたくさん並びました。
スキンやファッションアイテムなど10数台あります。
お友達とおしゃべりしながら、どれが当たるか楽しめますねー。^^
SSを撮りに行きましたら、たくさんの人がいらっしゃいました。^^

私のお店では、スキンを設置しています。
ノーメイクバージョンなので子供アバタにもOKです。^^
詳しくは1つ前の記事をどうぞ。^^;
ちなみに、時間間隔ですが、現在、8分になってます。(汗
(12月22日現在、15分に変更しています)

ZEST TOWN のブログはこちらです。^^
http://zest.slmame.com/
ZEST TOWN は、こちらから。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
スキンやファッションアイテムなど10数台あります。
お友達とおしゃべりしながら、どれが当たるか楽しめますねー。^^
SSを撮りに行きましたら、たくさんの人がいらっしゃいました。^^

私のお店では、スキンを設置しています。
ノーメイクバージョンなので子供アバタにもOKです。^^
詳しくは1つ前の記事をどうぞ。^^;
ちなみに、時間間隔ですが、現在、8分になってます。(汗
(12月22日現在、15分に変更しています)

ZEST TOWN のブログはこちらです。^^
http://zest.slmame.com/
ZEST TOWN は、こちらから。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
2008年12月12日
Lucky Letter
Maxi7 skin のラッキーレーターを本日設置いたしました。
これは、お世話になっているZEST TOWN のリニューアルオープンイベントに合わせたものです。^^

景品には、Maxi7 skin no makeup Version で、Eyes texture、No modify のサンプルシェイプが入ってます。^^;
本日と明日には、ZEST TOWN 各店舗にラッキーレターが設置されるそうです。
楽しみですね~。^^

ZEST TOWN は、こちらです。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
ZEST グループブログはこちらです。要チェックですね。^^
http://zest.slmame.com/
これは、お世話になっているZEST TOWN のリニューアルオープンイベントに合わせたものです。^^

景品には、Maxi7 skin no makeup Version で、Eyes texture、No modify のサンプルシェイプが入ってます。^^;
本日と明日には、ZEST TOWN 各店舗にラッキーレターが設置されるそうです。
楽しみですね~。^^

ZEST TOWN は、こちらです。
http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/114/58/124
ZEST グループブログはこちらです。要チェックですね。^^
http://zest.slmame.com/
2008年12月10日
ネイル商品更新
Maxiネイル関連商品を、アップデートいたしました。
Maxiネイルは、手袋タイプです。^^
今回、ネイル位置と大きさなどを調整いたしました。
Maxi スキンに合わせてありますが、他のスキンでも使えるかもです。^^
フリーネイルもアップデートしていますので、お試しください。^^
こちらは、7色セットで100L$です。

旧製品では、light pink が入っていましたが、今回、Black に変更しています。
Maxi4 Goth skin に同梱されているネイルもアップデートしています。
7色セットに入っている Black Nails と同じものです。
Maxi3 7colors nails set または、Maxi4 Goth skin をお持ちの方は、IMいただければ、無料で最新版をお渡しします。^^
フリーネイルはこちらです。

こちらのフリーネイルは、Tokyo Pig sight 店の、投票箱だけに入っています。
投票は一度だけしかできませんが、Giftは何度でも受け取れます。(笑
Maxiネイルは、手袋タイプです。^^
今回、ネイル位置と大きさなどを調整いたしました。
Maxi スキンに合わせてありますが、他のスキンでも使えるかもです。^^
フリーネイルもアップデートしていますので、お試しください。^^
こちらは、7色セットで100L$です。

旧製品では、light pink が入っていましたが、今回、Black に変更しています。
Maxi4 Goth skin に同梱されているネイルもアップデートしています。
7色セットに入っている Black Nails と同じものです。
Maxi3 7colors nails set または、Maxi4 Goth skin をお持ちの方は、IMいただければ、無料で最新版をお渡しします。^^
フリーネイルはこちらです。

こちらのフリーネイルは、Tokyo Pig sight 店の、投票箱だけに入っています。
投票は一度だけしかできませんが、Giftは何度でも受け取れます。(笑

2008年12月01日
SSのライティング
SSを撮る時のライティングのTipsです。
これも良くご存知の方は、ぜひ、スルーしてください。(汗
まずは、環境設定>表示>「品質 中」で、フェイスライトを使用した場合のSSです。
大気シェーダーを使わず、Maxi face light WL MID1で撮影しています。

「品質 高」で、大気シェーダーを使用すると、こんな感じに・・・。

立体感が増したのですが、顔に妙な影などが出来ちゃってます。(汗
そこで、世界>環境設定>環境編集 を開いて、次のように設定します。
ちなみに、これは、お友達から教えていただいたものをアレンジした設定です。^^

大気シェーダーをONにすると、フェイスライトが明るすぎるので、フェイスライトをLow1に落としています。

こんな感じで、少し立体的な人物SSになります。
アンビニエントの数値と、フェイスライトの明るさをうまくコントロールすると、いいですね。^^
このアンビニエントの調整は、大気シェーダーを使用しない、「品質 中」設定でも使えます。
暗めのフェイスライトで、十分です。^^

以前は、ライトを使って撮影すると、どうしてもshapeの凹凸とか、skinの質感が飛んでしまっていました。
アンビニエントを使えば、柔らかなライティングにより、質感をうまく表現できるようです。
ちなみに、いつのまにか(笑)スナップショットに、名前を付けて保存できるようになってました。
これは便利です。^^

環境編集でいろんなSSが撮れるようになったのは、うれしいのですが、スキン屋としてはどれを基準にすればよいのか、悩むところです。かといって、デフォルト設定は、ちょっと・・・・ですので・・・。(アセアセ
■撮影メモ
画像解像度 1360×708
GeForce7600GT
異方的フィルタリング ON
アンチエイリアス 4×
ノーポストワーク
Maxi7 bright natural kids skin
Maxi3 shape
これも良くご存知の方は、ぜひ、スルーしてください。(汗
まずは、環境設定>表示>「品質 中」で、フェイスライトを使用した場合のSSです。
大気シェーダーを使わず、Maxi face light WL MID1で撮影しています。

「品質 高」で、大気シェーダーを使用すると、こんな感じに・・・。

立体感が増したのですが、顔に妙な影などが出来ちゃってます。(汗
そこで、世界>環境設定>環境編集 を開いて、次のように設定します。
ちなみに、これは、お友達から教えていただいたものをアレンジした設定です。^^

大気シェーダーをONにすると、フェイスライトが明るすぎるので、フェイスライトをLow1に落としています。

こんな感じで、少し立体的な人物SSになります。
アンビニエントの数値と、フェイスライトの明るさをうまくコントロールすると、いいですね。^^
このアンビニエントの調整は、大気シェーダーを使用しない、「品質 中」設定でも使えます。
暗めのフェイスライトで、十分です。^^

以前は、ライトを使って撮影すると、どうしてもshapeの凹凸とか、skinの質感が飛んでしまっていました。
アンビニエントを使えば、柔らかなライティングにより、質感をうまく表現できるようです。
ちなみに、いつのまにか(笑)スナップショットに、名前を付けて保存できるようになってました。
これは便利です。^^

環境編集でいろんなSSが撮れるようになったのは、うれしいのですが、スキン屋としてはどれを基準にすればよいのか、悩むところです。かといって、デフォルト設定は、ちょっと・・・・ですので・・・。(アセアセ
■撮影メモ
画像解像度 1360×708
GeForce7600GT
異方的フィルタリング ON
アンチエイリアス 4×
ノーポストワーク
Maxi7 bright natural kids skin
Maxi3 shape